ママが赤ちゃんに使いたい日焼け止め

梅雨も明けてだいぶ日差しがキツイ季節になりましたね。
そこで気になるのがUV対策ですよね。
赤ちゃんに使う日焼け止めは気を使いますよね。
- 刺激が少ないものがいい
- 石鹸で落とせるものがいい
- ベタベタせず、伸びがいいものがいい
そんな不安を解消した日焼け止めが、
SPF25 PA++(顔・からだ用日焼け止め)
「日本免疫粧研」ホームページ
ここのボディソープやボディクリームもオススメ。
赤ちゃんのことを考えられて作られています。
商品特徴
刺激因子を極限まで排除「ゼロ0添加」※
紫外線吸収剤フリー。デリケートな赤ちゃんも使える、敏感肌用日焼け止めです。顔にも体にもお使いいただけます。
※防腐剤・石油系界面活性剤・キレート剤・PH調整剤・着色料・香料(精油含む)アルコールフリー・食物アレルギー成分不使用おまもり肌を作ります
赤ちゃんの肌は大人よりずっと乾燥しやすく、刺激をうけやすい状態です。
そんなデリケートな肌に保水×防御の『おまもり肌』のベールを作り、紫外線の危険から守ります。敏感肌の赤ちゃんでもお使いいただけるよう
様々な安全性の確認を行っています・皮膚科専門医監修使用テスト済み
・敏感肌対象パッチテスト済み
・アレルギーテスト済み
・スティンギングテスト済み
(全ての方にアレルギーや肌トラブルが起こらないということではありません)
使い方
適量を手に取り、顔・体に優しく伸ばしてください。
日焼け止め効果を保つために2~3時間ごとにつけ直してください。
汗や水で流れたり、タオルで拭いた後はつけ直してください。ご使用後は、まも肌ベビー泡ソープや石鹸、普段お使いの洗浄料で洗い流してください。
実際使ってみての感想
うちの子供は肌が弱く、すぐ反応して赤みが出ていました。
でもこの日焼け止めは伸びも良く少量で良いし、低刺激で塗っても赤みはでませんでした。
あと塗った日焼け止めを落とすのも石鹸で落とせるので、それも選ぶポイントになりました。
実際大人の私も肌が弱いので使わせてもらってます。
日焼け止め独特のキシキシ感がなく、ボディクリーム感覚で塗れました。
ただSPF25なので塗り直しは必要になってきます。
合わせてよんでもらいたい記事